札幌の町工場が作る、
リュージュ日本代表の新型そり

北海道札幌市の2つの町工場が、
リュージュ日本代表が使用する
新型そりの開発に取り組んでいます。

札幌の町工場2社が、リュージュ日本代表のそりを開発中

スポンサード リンク

北海道・札幌市にある2つの町工場

  • 遠藤木型(西区、鋳物型製造業)[3]
  • 三島工業(東区、鉄工業)[4]

が、「宇宙航空研究開発機構」[8]と共同で、リュージュ日本代表が使用する新型そりの開発に取り組んでいるとのこと[1][2][7]

欧州では、リュージュそり開発に有名企業が関わっていますが、日本では同競技の競技人口が少ないため、本格的な開発は、殆ど行なわれてこなかったとのこと。

その状況の中、リュージュ日本チームのコーチ・高松一彦氏が、日本の技術を活用した新型そりの開発を目指し、3年前から「遠藤木型」「三島工業」の2社(いずれも従業員10人以下)と、そり開発を開始。

これに加え2009年3月に、宇宙航空研究開発機構から、人工衛星用カーボン繊維素材のPRを目的に、新型そりの素材として同素材を提供する旨の打診があり、今回の協力開発体制が整えられたとのことです。

遠藤木型の型の加工技術と、ボブスレー日本代表のそりのメンテナンスに携わったことのある三島工業の経験を生かし、開発に取り組んだ結果、2009年には、空気抵抗が従来品より8%低減された座席モデルが完成。

今後はこのモデルに、宇宙機構のカーボン繊維素材を採用し、

  • そりの強度アップ・軽量化
  • 滑走部分の重心を下げることによる、そりの操作性・運動性の向上

を図る方針で、2009年末にも、三島工業で完成品ができる予定だそうです。

新聞記事[1]では、開発に携わっている町工場2社の社長の

  • 「夢がある取り組み。収益は度外視し、五輪で勝てるそりを作りたい」(三島工業・三島久人社長)
  • 「小さな工場の技術力に気づいてくれたことがうれしい。技術を磨くことで不況の後の復活につなげたい」(遠藤木型・遠藤貞幸社長)

とのコメントが紹介されています。


不況で先が見えにくい中だからこそ、直接的な採算はひとまずさておき、このような取り組みは重要になる、という気がします。



シビアなリュージュでは、そりの開発は重要

スポンサード リンク

リュージュそりは、

  • 座席(プラスチック製)
  • 滑走部分(金属製の刃など)

等で構成されており、構造自体はシンプルであるとのこと。

しかし、競技は最高速度120km/hに達し、1/1,000秒単位でタイムを計測する[5]シビアなものだそうです。

そのために、そりの性能自体も勝敗に関わることから、例えばドイツでは

・ポルシェ
・BMW

またイタリアでは、

・フェラーリ

等のF1参戦企業と連携して、そりの開発に取り組んでいるとのことです[1]

ちなみに現状では、リュージュに用いられるそりは、欧州製のものが中心だそうです。


シンプルな構造の道具で競うものであるからこそ、より技術の優劣が明確に出やすいのかもしれない、と思いました。

大企業がそり開発に携わる欧州に対し、日本が小さな町工場の技術で対抗できるようになったら、非常に痛快なことであると思います。

実際の競技の勝敗には、様々な要素が複雑に関わってくると思いますが、日本の取り組みが、リュージュ代表の競技力底上げにつながることを、期待したいです。



リュージュ全日本チームの合宿で、試作品のそりを使用

スポンサード リンク

2010年のバンクーバー五輪を視野に入れた、リュージュ全日本チームの夏季合宿が、2009年8月3日〜7日の期間、北海道で行なわれたとのこと[6]

この合宿には選手10名が参加した他、札幌の町工場2社が開発に取り組んでいる新型そりの試作品が、練習に使用されたとのことです。

新聞記事[6]では、このそりを使用した原田窓香選手の

「手で氷を長い時間かける。スタートに有利だと思う」

とのコメントが紹介されています。

今後のそりの開発には、選手の意見等が取り入れられ、オリンピック本番までには完成させる予定だそうです。


私にはリュージュの経験は勿論ありませんが、低重心化を図ったことで、氷をかける時間が長くなったというのは、興味深いです。

今後、バンクーバー五輪までに、優れた完成品が仕上げられることを期待したいです。



参考資料

[1]五輪へ夢乗せ 町工場発 リュージュ日本代表に届け 札幌の2社 新型そり開発 先端素材、技と経験で加工
(北海道新聞2009年7月15日(水)朝刊33面記事)
[2]ノック無用の社長室 : 北海道新聞に載っちゃいました
http://endokigata.blog.ocn.ne.jp/sapporo/2009/07/post_ec38.html
[3]創業60年以上国内最大級5軸NCと開発,CAD,CAMと手作業の技術|遠藤木型
http://www.geocities.jp/endosapo/index.html
[4]三島工業株式会社 - 北海道札幌市東区の鉄鋼工業 - Yahoo!地域情報
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/d47bbb903b9ae4719a09751d367ce8cf/
[5]リュージュ (競技) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5_(%E7%AB%B6%E6%8A%80)
[6]新型そりも練習 札幌で合宿開始 リュージュ全日本
(北海道新聞2009年8月4日(火)朝刊15面記事)
[7]伊藤龍治の もっといい汗いい話: 夢を掴め、氷上最速の勇者たち
http://blog.hokkaido-np.co.jp/sports-ryuji/archives/2009/08/post_59.html
[8]JAXA|宇宙航空研究開発機構
http://www.jaxa.jp/


関連ページ

作成中


    inserted by FC2 system